fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

Google検索ランキング、日本語版も公開 

Google日本語検索ランキング - 実用系強いも"天気予報"より"ほしのあき"から。

総合ランキングでは「地図」「翻訳」「辞書」など実用系が強い傾向は変わらないが、固有名詞での検索が増加している傾向があるという。


リンク先に各分野のランキングが掲載されています。

総合1位から順に

1.地図
2.翻訳
3.辞書
4.動画
5.ほしのあき
6.天気予報


ほしのあき!


ほしのあきの何が知りたくて検索したのかわかりませんが、
「今年日本人が注目した人No.1」ということになりますね。
スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2006/12/20 22:25 ] TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索