fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

今日のニュース 2008.05.08 


■まったり何も考えずに
巡回抽出更新してるんですがいいんですかね><



防犯標語「いかのおすし」はいかに生まれたか

いか ない
の らない
お おきな声で呼ぶ
す ぐ逃げる
し らせる

⇒ウチの地域でもアスファルト上に貼ってあったりしますね「いかのおすし」。
ちなみに避難のときの標語は「おかし」。おさない、かけない、しゃべらない。


あなたがプログラムを理解できない10の理由
⇒まぁ深く考えずにまずは動かしてみろってこった。続編期待。


■エディタ
6つの最高のテキストエディタ
⇒秀丸は無いのか…はてブコメントも含めて。

vi リファレンス
⇒なんかすぐ忘れてしまうのでメモ。


■キャンペーン
サッポロビール:発売前の飲み比べ体験キャンペーン
⇒抽選で2500人に当たる。5/20まで応募できます(1人1回)

■2ch
宇 宙 一 か っ こ  い い 辞 表 の 出 し 方
⇒とある人に捧げるスレ。

初めて「日本すげえwww」って思ったのいつ?
⇒正直に言うとドクター中松の活躍を知ったときですね。



■はてブ24時
・私のはてブお気に入り1880人の各時間最大ブクマ数。
 今日一日の人気記事がなんとなくわかります。
・記事の記載されていない時刻はブクマ数が同じものが多すぎて省略しています。
・ブクマ数の数字部分をクリックするとブクマコメントが表示されます
 (JavaScript ON時。OFF時はブクマコメントのページにジャンプ)。
・05/06 21:00 - 05/07 20:00で集計。

[21:00][07] _ 自由なポーズがとれる水中で撮影された美麗写真
[22:00][10] _ 「爆発音がした」まとめ
[23:00][09] _ ドタキャンばかりする人々と,何年でも無遅刻無欠勤を続ける人々
[00:00][10] _ 「爆発音がした」まとめ
[01:00][04] _ 料金表のデザインいろいろ - DesignWalker
[--:--][04] _ 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」
[--:--][04] _ 岡田斗司夫「オタクは消費するだけの存在、すでに死んでいる」
[--:--][04] _ 【韓国】小学生による集団レイプ事件、日本のゲームなどが一因
[--:--][04] _ スーパーアグリF1撤退発表会見
[02:00][06] _ 【韓国】小学生による集団レイプ事件、日本のゲームなどが一因
[03:00][05] _ 岡田斗司夫「オタクは消費するだけの存在、すでに死んでいる」
[04:00][04] _ それはオタクとしての「劣化」だ
[05:00][03] _ それはオタクとしての「劣化」だ
[06:00][03] _ 岡田斗司夫「オタクは消費するだけの存在、すでに死んでいる」
[--:--][03] _ 【韓国】小学生による集団レイプ事件、日本のゲームなどが一因
[--:--][03] _ それはオタクとしての「劣化」だ
[--:--][03] _ iPod課金は「消費者保護」に逆行する
[07:00][03] _ 岡田斗司夫「オタクは消費するだけの存在、すでに死んでいる」
[--:--][03] _ それはオタクとしての「劣化」だ
[08:00][07] _ 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」
[09:00][08] △ チーム全員がうつ退職 「人材使い捨て企業」で何が起きたか
[10:00][09] _ 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」
[11:00][08] _ それはオタクとしての「劣化」だ
[12:00][08] _ 料金表のデザインいろいろ
[13:00][12] mixi Engineers’Blog >> Tokyo Tyrantによる耐高負荷DBの構築
[14:00][06] mixi Engineers’Blog >> Tokyo Tyrantによる耐高負荷DBの構築
[15:00][07] _ ウェブで利用される文字コード、UnicodeがASCIIを上回る
[16:00][09] _ 飛行機が遅れて終電がなくなりました。さてどうなる?
[17:00][10] _ Gacktの声で歌うソフト VOCALOID「がくっぽいど」6月発売
[18:00][11] _ Microsoft、Windows XP向けメイリオフォントを公開
[19:00][09] _ Gacktの声で歌うソフト VOCALOID「がくっぽいど」6月発売
[20:00][10] _ Gacktの声で歌うソフト VOCALOID「がくっぽいど」6月発売

5/6夜~5/7昼にかけてはオタクに関する話題に注目が集まるも私としてはスルー。
地味にあるあると思ったのが。こういう会社もありますよ、ということで要注意。自分の会社はどうだろうね><
あたりはデータベースで開発している人は見ておいたほうがいいかも。mixiでの負荷分散事例は貴重かも。

スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2008/05/08 02:05 ] TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索