fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

[りんふら]第7回:独り反省会 

※本編見てない人はりんふら記事「説得屋参上 / アシタノ」を先にみることを(強烈に)お勧めします。

俺A :「今回のりんふらテーマは
    『墓まで持っていきたいCD(or本)は何ですか』なのだが」
俺B :「…ええ」
俺A :「何故タイトルが『説得屋参上』なんだ」
俺B :「オチ…」
俺A :「そうだな。オチだな…」
俺B :「ただアレが書きたかっただけだよね」
俺A :「だって流行ってたんだもん」
俺B :「もう流行ってないし。だって大阪育ちだから、」
AB :「オチつけないと死刑
俺A :「オチに対する強迫観念はトラウマなんだな」

俺A :「ところであのエピソードはマジ話?」
俺B :「あれはマジ。でも薄っぺらいよね」
俺A :「薄っぺらいよな。オチありきだったし」
俺B :「そのオチも中途半端だったよね」
俺A :「策士策に溺れっぱなし」
俺B :「もはや策じゃない件」
俺A :「キレが無いのにコクも無い」
俺B :「古いよ。これでも書き上げたときには爆笑したんだから」
俺A :「お前だけじゃねーか。
     提出した後のテンションの下がりようはなんだよ」
俺B :「毎回…後悔してるよねぇ…」
俺A :「書き上げたときはあんなに満足してるのに…」
俺B :「りんふら記事UPされた日は激凹みだね」
俺A :「白球さんまなめさんから何て言われるか気が気で無くて」
俺B :「MとMから叩かれるM
俺A :「それ笑えない」

俺C :「りんふらでのオレの立ち位置微妙やん?」
AB :「誰?」
俺C :「オレやオレ。だってそう思わへん?」
俺B :「たまごまごさんみたいに魅力的に書けないし」
俺A :「はしさんみたいにブっ飛んだもの書けないし」
俺C :「まなめさんみたいに圧倒的なもの書けへんし」
俺A :「lastlineさんみたいにウマいレビュー書けないし」
BC :「それはちょっと違う」
俺A :「りんふら参加した当初って自分で俺の立ち位置想定してたよね。
     なんだったっけ?」
ABC:「びっくり箱」
俺A :「…恥ずかしいな」
俺B :「うん、すごく恥ずかしい」
俺C :「穴があったら入れたいわ」
AB :「死ねばいいのに」

俺B :「で?『びっくり箱』は継続なの?」
俺A :「継続だな」
俺C :「誰かがびっくりするまでは継続や」
俺B :「人間だって寿命あるけど
AC :「どーゆー意味だ」

俺A :「第8回のお題は『XXXXX』なんだけど」
俺C :「誰か書いてるん?」
俺B :「自分に聞いてみればいいと思うよ」
俺C :「どんな感じなん?」
俺A :「だから自分に(ry」
俺D :「Mっ気全開!」
ABC:「だから誰よ?」




スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/07/10 00:28 ] TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索