fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

お坊さんもウォームビズ 

お坊さんもウォームビズ 京都の浄土真宗本願寺派から。

全国約1000万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、京都市下京区)の宗務所は15日、地球温暖化防止のため、庁舎内の暖房温度を20度に下げ、重ね着などをする「ウォームビズ」を始めた。

法衣の下にセーターや、法衣の上にカーディガン、と云った工夫をしているそうです。

が、法衣の上に着るってのもなんか間違ってる気がします…

(下に厚着ならまだ許せる)

熊本県出身の女性職員(28)は「京都の冬はつらい。堂々と厚着ができて助かります」と笑顔で話していた。



…といっても暖房温度が20度ですから、京都の冬とか何とか関係ないような気も。
スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2006/12/15 21:15 ] TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索