fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

俺のバッドエンドフラグはいつ立ったか、あるいは俺の人生を確実にブレさせた3冊 / アシタノ 

(前フリ)
Lingua furanca.」という、参加者がとあるお題に対して語っていくサイトがあり、これにトラックバックという形で(勝手に)参加しています。ちなみに第3回お題は「あなたの選ぶ「この3冊」です。




何故GWだというのに出社してプログラム書いたり部下のデバッグを手伝ったりしてるんだろう俺。


思い返せば小学校のとき「自由帳」って宿題があって、真っ白なノートに「1日1ページ、何でもいいから勉強するように」って言われてたっけ。
この「何でもいいから」ってのがクセモノで、毎日毎日ネタに困ってたよな。でもそんな時は


学研の科学と学習


これについてる小冊子丸写しすればOK♪習ったこととかよくまとまっててね、パク写すのに便利だったよね。

算数ばっかり写してた。図とか書くとスペース稼げるし。社会とかだったら字たくさん書かなきゃいけなかったからね。1週間前に丸写ししたネタをまた写したりしてね。繰り返し問題とかパク写してたのが効いたのかね、知らないうちに


算数得意になってる俺がいた。



何か1つの教科が得意になったら他の教科も自動的に得意になってきたりするもんで知らないウチにそこそこ偏差値の高い高校に入学したよ。親喜んでさぁ、

お祝いにパソコン買ってやろう

とか云うわけよ。特に興味も無かったけどね。だけど買ってもらえるのはウレシイわけで、当時ゆるいPC雑誌だった


EYE・COM(アイコン)


とか読んでPC情報漁ってたよね。EYE・COMって週刊アスキーの前身なんだよね。もう誰も覚えてねぇって感じ。

で結局何買ったかってPC98-DAってヤツでさ、当時35万くらいしたよね。高かったなぁ、Macとか高くて買えなかった時代だよ。親も値段にビックリでさ、でも約束だから仕方ないよね♪

このPCで何やってたかというと、大戦略'90とかA列車で行こう3とかBio100%系とかね、ゲームばっかりプレイしてたよ。ハマってハマって気付けば


高校で落ちこぼれてる俺がいた。



ところでEYE・COMは連載とか面白くてね、なんだかんだ言って毎号買ってたよね。そんなとき1つ面白い連載始まってね、

「あしたのシィー++」

っていう連載なんだけど、当時目新しかったC++の入門編でね、人間クラスから魔術師クラス作ったり戦士クラス作ったりして別のプレイヤークラスとHPケズって戦わせたりするわけよ。これにガチでハマってさ、気が付いたら


Boland C++を買ってる俺がいた。



そりゃ毎日猿のようにプログラム組んだよね。面白かったなー。今見ると恥ずかしいプログラムなんだけど。

結局プログラミング面白ぇ、ってことで大学も情報処理系に進学してね、プログラムばっかり作ってた。そうするとやっぱりOSの仕組みとか興味出てくるわけで


オペレーティングシステム ― 設計と理論およびMINIXによる実装


とか買うわけよ。OSの参考書みたいなもん。これ「Minix」ってOSとかエディタとかドライバとかのソースコードが全部CD-ROMでついててね、これで4年間遊んでた。改造とかして。タスクスイッチングがどうのとか。プライオリティがどうのとか。ハッピーハッキングってやつだよね。

そんなこんなで4回生になって就職考えなきゃってことでやっぱりソフト屋を希望するわけなんだけど、面接1社目でいきなり内定もらってね、この本で面接官と盛り上がったのがきっかけだったよね。

俺:「この本で4年間遊びましたよー」
面:「…ですか。これは良書ですね。私も読みましたよ。初版を」
俺:「ですよねー。私は第2版ですねー。タスクスイッチングのところとかアツいっすねー」
面:「…」



まぁこんなやり取りだったような気がするけど、そんなこんなで今の会社にいるわけですわ。てことで今、






GWも出勤な俺がいるよorz








結局どこでバッドエンドフラグ立ったんだろう(泣


スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/04/30 23:54 ] TB(0) | CM(1)
履歴からおじゃましてます。面白いブログですね~また遊びにきます。
[ 2007/05/01 00:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索