fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

試験中にトイレ行けず、ビンに 

膀胱障害の学生のトイレ不許可、瓶に放尿 独大学試験から。

ドイツの大学の試験で、監督官が膀胱(ぼうこう)疾患を持つ学生が手洗い所へ行くことを許さず、仲間が約120人いる教室の中で、瓶への放尿を強いる出来事があった。




確かに大学も配慮が無かったとは思うけど



膀胱疾患があると分かってて準備して来なかった
学生の方にも問題あり。

…この学生が

自分は疾患があるから、途中退室は許してくれるだろう

とか思ってなかったか疑問に思うのです。

あらかじめ学校側に伝えておき許可を得ておくとか、
最悪のことを考えて紙おむつをしておくとか、いくらでも対応手段はあったはず。

これを機会に学生さんの方も反省して頂きたいなと思った次第でした。

▼記事が存在しない場合は(Web魚拓)
膀胱障害の学生のトイレ不許可、瓶に放尿 独大学試験




4883203387新編どどいつ入門―風迅洞流「現代どどいつ」へ、ようこそ
中道 風迅洞
三五館 2005-11

by G-Tools

スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/03/03 01:20 ] TB(0) | CM(1)
この教官が妙な趣味を持っていたという事はないのでしょうか?まこれは冗談として。私の知り合いで、ドイツ人の心臓外科医と超遠距離恋愛中の女性に聞くと「ドイツ人だから厳格にルール適用したのよ」との事でした。放尿はトイレでしろのほうが遥に厳格に適用すべきルールでは?と思いましたけど(笑)
[ 2007/03/04 06:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索