fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

ルーブル美術館、入場無料でした 

ルーブル美術館、監視員のストで入館無料から。

パリのルーブル美術館で14日、監視員のストライキがあった。監視員の労組は「モナリザ人気などで増えるばかりの入館者を見張るストレスに報いてほしい」とボーナスの増額を主張している。ストのあおりでこの日は入館が無料になった




そんなことなら行きゃよかったよ。




…すみません、パスポート持ってませんオレ


監視員がストライキ起こしてなぜ無料になるかが不思議ですね。



巷のパリジェンヌは

「ルーブルタダだって、行こっ♪」

とか言ったかどうかは定かではありません。

▼記事が存在しない場合は(Web魚拓)
ルーブル美術館、監視員のストで入館無料




4096817910原寸美術館 画家の手もとに迫る
結城 昌子
小学館 2005-05-18

by G-Tools

スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/02/16 00:36 ] TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索