fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

北京が「一列に並ぼう」デー創設、ってことは 

11日は「列に並ぼうデー」 マナー向上へ北京市が新設から。

08年の北京五輪を控え市民のマナー向上を目指そうと、北京市が毎月11日を「列に並ぼうデー」と決めた。初日のこの日、バス停などに指導員が立ち、すきあらば割り込もうとする人たちを列の後ろに回し、「並んで待つ新しい気風を打ち立てよう」と書いたパンフレットを渡した。




現状並んでないことがバレバレ。



すきあらば割り込もうとする人たち



ここで麦茶吹いた




北京五輪、来年なんですが…マナー浸透、間に合いますかね中国さん。







間に合わないに100ペリカ。


▼記事が存在しない場合は(Web魚拓)
11日は「列に並ぼうデー」 マナー向上へ北京市が新設




4794215584中国人に絶対負けない交渉術
吉岡 健
草思社 2007-01-26

by G-Tools

スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/02/12 02:04 ] TB(0) | CM(7)
例年よりも路面凍結などの事故は減っていますがスタットレスタイヤの磨耗は大丈夫ですか?
通常2シーズンで交換ですが、走行距離などの条件により変ってきます。点検はいつも心がけて安全運転を
[ 2007/02/12 06:28 ] [ 編集 ]
ドモー。初めまして。

北京。

間に合うわけナイですね((´∀`*))ケラケラ

テカそもそも、中国でやることが

厳しいと思います(ノ∀`*)アイター

月1で間に合うのかな。
[ 2007/02/12 14:15 ] [ 編集 ]
初めまして。サランというものです♪

間に合いませんよね…

そもそも中国は、一人っ子政策で、
子供を甘やかしているからダメなんですよ。
欲しいものは手に入って、
なんでも自分自分
思いやりがない…

そういうのが大人になって、
マナーがなんタラかんタラになるんですよね。

てか、何気に愚痴っちゃって、すみません…
[ 2007/02/12 15:29 ] [ 編集 ]
ありがとうございます。
時々、訪問させていただきます。
[ 2007/02/12 17:09 ] [ 編集 ]

いっつもこのブログおもしろいですよね~w

いつも楽しく見ておりますw

それではまた☆

ぱんだでした
[ 2007/02/12 21:53 ] [ 編集 ]
中国って国はいったい・・・
唾はき禁止とかですからね
国自体は大きいですがマナーとかは国民一人一人には及んでないでしょうね
[ 2007/02/12 22:49 ] [ 編集 ]
上杉カントだ。
中国もがんばってるな。
我が日本も負けてられん!
北京合戦じゃ!
ttp://samuraikant.blog93.fc2.com/
我が軍団に加入するものがいれば喜んで入れて差し上げよう。
リンクが条件だ、それが将軍への貢物となる。
[ 2007/02/12 22:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索