fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

海底下の地層にCO2を捨てるというか隠すというか  

海底下にCO2封じ込めへ 環境相の許可制、罰金もから。

地球温暖化対策の一環で、工場などから回収する2酸化炭素(CO2)を海底下の地層へ封じ込める貯留事業の実施に向け、環境省が今国会に提出する海洋汚染・海上災害防止法改正案が3日、明らかになった。



隠してしまえという根性が嫌だ。

廃棄物の海洋投棄を規制するロンドン条約議定書の昨年11月の改正で、投棄可能な物質のリストにCO2が追加されたことを受けた法改正。



棄てていいよと云われたから棄てるのもどうかな。甘えてる感じがします。

CO2を排出しない努力を最大限しなくちゃいけないね。

棄てる場所ができたら減るもんも減らないでしょう。

棄てる場所無いんだからゴミ出すな

って云う方がイイと思うがどうか。



「捨てる!」技術「捨てる!」技術
辰巳 渚

辰巳渚の「捨てる!」生活―家まるごと2日でスッキリ!! もう一度「捨てる!」技術 「暮らす!」技術 「捨てる!」快適生活―部屋スッキリの法則 「超」整理法〈2〉捨てる技術

by G-Tools

スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/02/05 01:25 ] TB(0) | CM(2)
1グラムの新開発には1000グラムのゴミが必要らしい…。
恐ろしい世ですね始めましてユルです。
あらゆるジャンルを扱っていて楽しいブログですね。また寄らせて頂きます。
ウチのブログは…、ゴミ貯めのようなものなので気をつけて下さい。
[ 2007/02/05 03:28 ] [ 編集 ]
CO2は地中に溶け込むのかな
化石燃料になったりすればいいのですが
[ 2007/02/12 21:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索