fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

「今日は何の日?」はWikipediaで調べられる 

1月29日から。

1月29日(いちがつにじゅうくにち)はグレゴリオ暦で年始から29日目に当たり、年末まであと336日(閏年では337日)ある。




Wikipediaで日付を検索すると
その日の出来事とかその日に生まれた人とかが分かるんですね。

これも知らなかった…



朝にチェックしてその日の話題としていかがですか?


たとえば今日1月29日は

ガソリン自動車が発明され(1886)、宇宙飛行士の毛利衛さんが生まれ(1948)、岡村孝子さんが生まれ(1962)、よゐこ濱口が生まれ(1972)、宝生舞さんが生まれ(1977)、井上靖さんが亡くなった(1991)日です。


▼Wikipediaシリーズ
Wikipediaの「お笑い芸人のギャグ一覧」の項がすごい件
Wikipediaの「AV女優一覧」の充実っぷり
スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/01/29 00:43 ] TB(0) | CM(1)
朝の朝礼で今日は何の日の話をする上司がいたな・・・こういうところから仕入れてくるのかな
[ 2007/02/01 01:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索