fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

プレイしてみたい、「歴史カードゲーム」 

カードゲームで事件や人物、対戦で学ぶ 文教大が試作から。

子どもに人気のカードゲーム「遊戯王」のルールを取り入れた社会科の教材を文教大学(埼玉県越谷市)が作り、遊びながら歴史が学べると評判になっている。勤皇側と幕府側に分かれて幕末を戦うカードゲームで、歴史嫌いでもすぐに入り込んでいけるのが特徴。

これは欲しい!

ルールは「遊戯王」系ですが、カードに人物や事件をあしらって
歴史を身近に感じられるように工夫されています。

くわしくはコチラ↓
歴史カードゲームの概要について


しかし

ペリーの絵がひどい
















誰か代わりに絵を描いてあげてください。
スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/01/16 23:14 ] TB(0) | CM(1)
初めまして。履歴から来ました。ありがとうございます。
しっかしヒドイですねぇ、ペリー。
[ 2007/01/17 22:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索