fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

女子高の入試科目に「はし使い」 

入試に「はし使い」…しつけ重視の佐世保女子高から。

長崎県佐世保市の久田学園佐世保女子高校は今年の入試から数学、国語に加え、「正しいはしの使い方」を検査することを決めた。しつけ教育を重視する同校として「普段の生活習慣を見るのが目的」というが、県学事振興課は「非常に珍しい試み。全国的にも前例がないのでは」と関心を示している。

自分だったら一発不合格ですね。

実は箸の持ち方うまくありません。

同校は1学年40人の少人数制で1902年の創立以来、しつけ教育を重視し、茶道や華道が必修科目。立ち居振る舞いの指導とともに食育にも力を入れている。



とのことで、自分だったら落第しますね、間違いない。
スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/01/11 09:03 ] TB(0) | CM(5)
個人的には、いいことだと思います。
いまの女子高生みだれすぎですもんね~。
[ 2007/01/11 16:56 ] [ 編集 ]
たまにはこんな試験でもやらないとだめだと思う。
芸能人で箸の持ち方が下手な人がたくさん居るから見てて腹が立つときがある。
[ 2007/01/11 20:55 ] [ 編集 ]
こんばんわ。履歴を辿ってきました。
それにしてもお箸の使い方にまで目をつけられたんじゃたまりませんね。
勉強はできても箸使いがダメで不合格…なんて泣くに泣けませんね。学生さんは大変だ(´・ω・`)
[ 2007/01/11 21:00 ] [ 編集 ]
小さい頃にお箸が小学校卒業までに持てないと、その度に、叩くぞ!っと父に言われ、必死でお箸の持ち方を覚えました(>_<)その時は辛かったけど、今では感謝してます。お箸ぐらいキチンともてたほうがいいですよね。
[ 2007/01/12 16:01 ] [ 編集 ]
当Blog訪問いただき有難うございました。
入試にお箸の使い方のnewsとても頼もしく読ませていただきました。
新聞の投稿欄で見てから
TVに出演されるたびに観てますが・・・・
グルメで有名な中尾彬さんも
お箸の使い方がいただけない。
[ 2007/01/12 23:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索