fc2ブログ

アシタノ!

明日つい話したくなる新鮮ニュースを紹介します。 ちょっとだけ、明日が楽しくなりますように。

免許証にICチップが埋め込まれるって 

ICチップ内蔵の運転免許証交付スタートから。

運転免許証の偽変造の防止、プライバシー保護などを目的に、島根県内で四日、ICカード化された免許証の交付が始まった。東京都や兵庫県など全国五都県が先行導入するもので、鳥取県では二〇〇八年度中の導入を目指している。

免許証ICカード化へにもう少し詳しくありますが、

免許証のICの中に
氏名、生年月日、本籍・住所、免許証交付年月日、有効期間の末日、免許の種類、免許証番号・顔写真が埋め込まれるとのこと。

これ、もう少し有効活用できませんかね。

今後は、酒やたばこなどの自販機で未成年者による購入を制限するなど、民間での活用も検討されている。(ICチップ内蔵の運転免許証交付スタート)



ともありますがレンタルビデオとか。
会員になるときにわざわざ紙に住所とか書かなくてよくなりそうですし。

ICチップの記憶容量ももう少し増やしたりすればお薬手帳代わりとか。アレ持って行かないですから。
カルテの内容とか入ってるとハッピーなんですけどね。
他の病院に行った時に便利そうです。

でも現行のICチップの容量は8KBだそうですので、まぁ無理ですね。

今後、各分野がICカード免許証を読み取るリーダを導入した利用もありえると考えられます。ICカード免許証の電気的仕様は既存の国際標準(ISO14443―2など)に準拠することとしており、民間でリーダを容易に開発できるよう配慮しています。(免許証ICカード化へ)



このへんビジネスチャンスありそうですが、もうこんなネタどこでも嗅ぎつけてるんでしょうね。

大型レンタルビデオショップに免許証リーダ導入、とか既にプロジェクト動いてそうです。
スポンサーサイト



PR

このエントリーを含むはてなブックマーク [ 2007/01/05 22:38 ] TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
お知らせ

このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。

メールはnetasticky★gmail.comへ。

RSSフィード
web拍手を送る!
押してくれるとやる気上がります。
一言コメントもお気軽にどうぞ。

ジョブボード
↓求人募集中です!

ステータス

□ドラクエ表記


□あわせてよみたい
あわせて読みたい

□なかのひと.jp


検索