ライフハックを知ること自体が模索していることになるよね。ライフハックはそのまま鵜呑みにするのではなく、自分流にアレンジしてこそ威力を発揮する。自分であれやこれや模索することをなぜしないんだろうか
プログラマのスキルに品質が影響受けるような仕組みである時点で、その仕組みは良くないと思う⇒ここに全面同意。自分の場合は「少々回り道でも他人がデバッグしやすい」設計をさせるようにしてます。設計者≠コーダ≠デバッグ要員で回さなきゃいけないので…
このサイトはリンクフリーです。
コメント・トラックバック等お気軽に。
メールはnetasticky★gmail.comへ。